こんにちは、つるりです。
以前、「正財」の才能や行動パターンについての記事を書きましたが、今回は注意点について解説したいと思います。
正財を持つ人は、誠実で堅実な性格をしており、計画的に物事を進めるのが得意なタイプです。信頼性が高く、仕事やお金の管理がしっかりできるため、経済的にも安定しやすい傾向があります。
しかし、その堅実さが裏目に出ると、「柔軟性に欠ける」「お金に対して保守的すぎる」「人間関係で損をする」といった問題を抱えることがあります。
本記事では、正財の持つ強みを活かしながらも、日常生活や人間関係で気をつけるべきポイントについて解説します。適切な対策を知ることで、より豊かで安定した人生を築くことができるでしょう。
では、いってみよー!
日柱の通変星=自星で見てみよう
ネットで無料で命式を出せるサイトがあるので、自分や周りの人の命式出してみて、命式の日柱の通変星に出ている星を見てみてください。
日柱はプライベートな自分を表す星です。四柱推命では、人は自分で星を選んで生まれてくると考えられており、その中でも「どんな才能を使ってどんなふうに生きたいのか」という、素の自分を表す自星が、日柱の通変星です。この星を満たしてあげると、楽に生きられる、幸せに生きられる、成功すると言われています。
慎重すぎてチャンスを逃しやすい
正財を持つ人は、計画性があり、リスクをしっかり考えてから行動するタイプです。そのため、大きな失敗をすることは少ないですが、慎重になりすぎるあまり、新しい挑戦をためらってしまうことがあります。
たとえば、仕事で昇進のチャンスがあっても、「自分にはまだ準備が足りない」と感じ、積極的に手を挙げないことがあります。また、投資や副業に興味があっても、「リスクが怖い」と考え、なかなか行動に移せないこともあるでしょう。
成長の機会を逃さないためには、「完璧でなくてもまずはやってみる」という意識を持つことが大切です。リスクを十分に考えたうえで、時には思い切った決断をすることで、新しい可能性が広がります。
お金に対して保守的すぎることがある
正財を持つ人は、堅実な金銭感覚を持っており、無駄遣いを避ける傾向があります。しかし、その慎重さが行き過ぎると、「節約しすぎて楽しみを犠牲にする」「お金を使うことに罪悪感を感じる」といった状態になりやすいです。
たとえば、旅行や趣味にお金を使うことをためらい、「貯金が減るのが怖い」と考えてしまうことがあります。また、周囲が流行のものを楽しんでいても、「自分には不要」と割り切りすぎて、人付き合いが減ってしまうこともあるでしょう。
お金は貯めるだけでなく、上手に使うことも大切です。「将来のための貯蓄」と「今を楽しむためのお金」のバランスを意識し、適度に自分や家族のために使うことで、より充実した生活を送ることができます。
融通が利かず、人間関係がぎくしゃくすることがある
正財を持つ人は、ルールや約束を重んじるため、「決められたことは守るべき」という考えが強くなりがちです。そのため、自分の価値観に合わない行動をする人に対して厳しくなってしまうことがあります。
たとえば、友人が約束の時間に遅れたとき、「時間にルーズな人は信用できない」と思い、距離を置いてしまうことがあります。また、職場でも「決められたルールを守らない人」に対して厳しく接してしまい、周囲との関係がぎくしゃくすることもあるでしょう。
人間関係を円滑にするためには、「多少の違いを受け入れる余裕を持つ」ことが大切です。「人それぞれ考え方が違う」ということを意識し、柔軟な対応を心がけることで、より良い関係を築くことができます。
頑張りすぎてストレスを溜め込みやすい
正財を持つ人は、責任感が強く、コツコツと努力を重ねることができます。そのため、周囲からの期待に応えようと頑張りすぎてしまい、気づかないうちにストレスを溜め込んでしまうことがあります。
たとえば、仕事で周囲に頼らず、自分ひとりで抱え込んでしまうことがあります。また、「家庭を守らなければ」という意識が強すぎて、自分の楽しみを後回しにしてしまうこともあるでしょう。
無理をしすぎないためには、「ときには人に頼る」「自分のための時間を確保する」ことが重要です。仕事や家事を完璧にこなすことも大切ですが、リフレッシュの時間を持つことで、より効率よく動くことができるようになります。
まとめ
正財を持つ人は、誠実で堅実な性格を持ち、計画的に物事を進めるのが得意です。しかし、その慎重さや責任感が裏目に出ると、チャンスを逃したり、人間関係がぎくしゃくしたりすることがあるため注意が必要です。
- 慎重すぎてチャンスを逃しやすい
- お金に対して保守的すぎることがある
- 融通が利かず、人間関係がぎくしゃくすることがある
- 頑張りすぎてストレスを溜め込みやすい
これらの点を意識しながら、正財の強みを活かしつつ、柔軟な考え方を取り入れることで、より充実した人生を送ることができるでしょう。
では、また!
関連記事:【四柱推命】月柱にある「通変星」で社会で発揮できる才能を見つける
コメント